ペイントワン

フッ素塗装 伊勢市 某貸家4棟様

フッ素塗装 伊勢市 某貸家4棟様

2025/01/30

外壁塗装

工事名 : フッ素塗装 伊勢市 某貸家4棟様

施工日数 : 20日

外壁塗料:フッ素REVO

外壁保証年数:7年

施工費用:190~220万円

築年数:30年

担当:野崎、山根

A棟 施工前

A棟 施工後

B棟 施工前

B棟 施工後

C棟 施工前

C棟 施工後

D棟 施工前

D棟 施工後

今回のお悩みポイント

雨戸のチョーキング

外壁のチョーキング

帯の塗膜剥離

これらのお悩みを今回の塗装工事ですべて解決させ

美観も綺麗にしていきたいと思います。

外壁高圧洗浄

外壁には、雨や風、花粉、ほこりなどの影響で汚れが蓄積され、コケやカビ、チョーキングなどの汚れが付着しやすくなります。これらの汚れをそのままにして塗装をすると、塗料が密着せず、すぐに剥がれたり劣化したりする可能性があります。

その他高圧洗浄 

外壁以外も綺麗に洗い流していきます

ケレン作業

ケレン作業とは、塗装をする前に汚れや錆、旧塗膜を落とす作業の事を言います。 また塗料の密着度を高めるための作業として、とても重要な作業です。 ケレンは鉄部以外にも木部などでも行われます。

軒天塗装

軒天は湿気が溜まりやすい箇所なので

防水機能の薄い透湿系塗料と塗装します。

こちらは基本的に2回塗りとなります。

外壁下塗り 

ここまで来てやっとメインの塗装に入ります。

今回の下塗り材は白のカチオン系シーラーとなります。

塗り残しがないようにしっかりと塗っていきます

外壁下塗り 完成

これで既存の外壁と上塗り材を繋ぐ下地か完成です。

 

外壁中塗り 

中塗りとは下塗りと上塗りの間に塗る工程です

重要な工程で次のような役割があります。

・上塗りの発色がよくなる

・上塗りが定着しやすくなる

・塗膜の厚みが増し、強度が高まる

・下地の色ムラをカバーする

 

外壁中塗り 完成

ほぼ完成に見えますが当社では希釈量を徹底的に抑えた塗装を行っており中塗りでほぼ仕上げて行くぐらいに塗るように職人全員で徹底して行っております。

 

 

外壁上塗り

上塗りとは外壁塗装の最終工程として行われる塗装作業で外壁の美観や耐久性を左右する重要な役割を果たします。

上塗りの役割は次のとおりです。

・中塗りで生じた色ムラや気泡を覆い隠す

・塗料の性能を最大限に引き出す工程

外壁上塗り 完成

外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが基本です

ただしそこでもと塗料を薄めたり、ただ色を塗るだけの様な塗装だと耐久性が全く変わってしまします

当社では自社施工にしかできない最大限に質の高い塗装を徹底しております

付帯部塗装 1回目

まずは雨樋やその他の付帯部に1回目の塗装をしていきます。

たっぷりと厚塗りするように塗っていきます。

付帯部塗装 2回目

1回目に塗装して乾燥させた無機塗料の上に

もう1度塗装していきます。

この時も同じ色なので見にくいですが塗り残しがないようしっかりと塗っていきます。

付帯部塗装 2回目 完成

2回しっかりと塗ることでムラなく綺麗に仕上がります

まるで新品のように蘇りましたね。

木部帯板1回目塗装

木部帯板2回目塗装

ペイントワン 代表 濱口優太

ペイントワンは伊勢市・松阪市・津市・

鳥羽市・度会郡・多気郡の皆様へ

少しでも多くの塗装工事をお届けしたく

日々奮闘しております。

工事を通じてお客様を少しでも

幸せにできたら幸いです。

そんな思いで毎日元気に笑顔で塗装中です!!^^

 

 

ペイントワン 代表 濱口 優太

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。